2025年7月19日(土) 夏祭りの準備が始まりました。

そもそもこのお祭りは7月31日、8月1日でしたが土・日に開催するためにずれています。熊川神社の秋の例大祭も10月の第1週(旧暦の9月1日)に変更されました。お祭りも旧暦の9月1日ならば9月の第1週になると思うのですが、まだ暑いし議会も始まるし(関係ないか)10月にしたのではないでしょうか。
内出・南町会では本日夏祭りの準備として灯籠、盆踊りの会場、花場の設置などを行いました。私は昨年・今年と理事を仰せつかっていますのでお手伝いをします。傘寿に近い身としては暑い中の力仕事はきついですができることを行いました。
写真は社務所と花場の様子です。今年は花場も埋まるほど賑やかになればいいと思っています。神輿や子どものダシも出ますが熱中症には充分注意していただきたいと願っています。