2025年6月29日(日) 近隣のお葬式を手伝いました。

組合から私ともう一人、葬儀屋さんも連れだってお寺さんに日程の相談に伺いました。土・日は法事が多いので無理だろうと思いきや、29日は空けてありますとの返事。じゃあこの日にしようとのことでその場で斎場に予約を入れました。
組合は家族同然の扱をするとのことで、納棺にも同席させていただきます。殆どの仕事は葬儀屋さんが行いますので組合は受付を担当することに。
ご葬儀が終わり、家に戻ったら念仏をやって欲しいと施主さんからお願いされました。4月にも組合でご不幸があり、その際念仏を行ったことからこのお宅でもそうなったのかもしれません。
写真は十三仏のお念仏を唱えるために仏さまのお名前を平仮名でかいたもので、古くから使われています。念仏を唱えるには先導が必要ですが、年長ということで私が務めさせていただきました。初めてのことで緊張しましたが何とか務めを果たすことができました。合掌。